かんたろママ
私は何もわからなかったからおすすめされたところに行ったよ
  Contents
スポンサーリンク
産婦人科の種類について
- 個人病院
 ◎ 同じお医者さんにずっと診てもらえる
 △ 何かあったら総合病院へ転院となる
- 総合病院
 ◎ 施設が充実しているので、持病がある方、高齢出産の方でも安心
 △ 待ち時間が長い。同じお医者さんに診てもらない場合がある
- 助産院
 ◎ 助産師さんが出産をサポートしてくれる
 △ お医者さんがいないので医療行為は行えない
石川県で出産を希望している方に向けて、産婦人科の「個人病院」を紹介します。
ママ
自分に合った病院を選ぼう!
おすすめの産婦人科7選
アンジュレディースクリニック(金沢市)
男性と女性の2人のお医者さんがいます。女医さんは火曜の午後と水曜は不在です。
| 住所 | 〒920-0809 石川県金沢市三池栄町66 | 
| 土日 | 土曜(12時半まで) | 
| 個室 | あり(和室・洋室) | 
| 無痛分娩 | なし | 
| 女医 | ○ | 
| 公式HP | 公式HP | 
まなぶ産科婦人科クリニック(金沢市)
お医者さんはクールと言われていますが、親切に対応してくれて信頼されています。
| 住所 | 〒921-8045 石川県金沢市大桑2-307 | 
| 土日 | 土曜(13時まで) | 
| 個室 | あり(和室・洋室) | 
| 無痛分娩 | なし | 
| 女医 | なし | 
| 公式HP | 公式HP | 
といたレディースクリニック(金沢市)
家族宿泊OKの部屋もあるのが特徴です。(※現在は新型コロナ感染予防対策のため、ご家族の方の宿泊を受け付けておりません。)
| 住所 | 〒920-0068 石川県金沢市戸板4丁目35 | 
| 土日 | 土曜(12時半まで) | 
| 個室 | あり | 
| 無痛分娩 | なし | 
| 女医 | なし | 
| 公式HP | 公式HP | 
めぐみクリニック(金沢市)
硬膜外麻酔併用法と陰部神経ブロック法の2種類の和痛分娩があります。また、入院中に家族の宿泊が可能なタイプの部屋もあります。
| 住所 | 石川県金沢市近岡町345-1 | 
| 土日 | 土曜(16時まで) | 
| 個室 | あり | 
| 無痛分娩 | なし | 
| 女医 | ○(非常勤) | 
| 公式HP | 公式HP | 
佐川クリニック(金沢市)
毎週金曜の午前が女医さんの外来診療となっています。無痛分娩がある人気の産婦人科です。
| 住所 | 石川県金沢市上荒屋1丁目308 | 
| 土日 | 土曜(13時半まで) | 
| 個室 | あり | 
| 無痛分娩 | ○ | 
| 女医 | ○ | 
| 公式HP | 公式HP | 
鈴木レディスホスピタル(金沢市)
週に一度バイキング式の食事があり、家族と食事を楽しむことができます。(※現在は新型コロナ感染予防対策のため、面会、立ち会いは中止です)
火曜の午前のみ女医さんの診療となります。シャワー室付きの個室を選ぶこともできます。
| 住所 | 〒921-8033 石川県金沢市寺町2丁目8-36 | 
| 土日 | 土曜(17時半まで) | 
| 個室 | あり | 
| 無痛分娩 | なし | 
| 女医 | ○ | 
| 公式HP | 公式HP | 
松南病院(白山市)
シャワー付きの個室もある病院です。複数の先生がいます。女医さん希望の方は日時を確認してください。
| 住所 | 〒924-0805 石川県白山市若宮3丁目63 | 
| 土日 | 土曜(16時まで) | 
| 個室 | あり | 
| 無痛分娩 | なし | 
| 女医 | ○ | 
| 公式HP | 公式HP | 
石川でおすすめの産婦人科7選まとめ
出産は人生の中でも一大イベントですよね。後悔のないように選びましょう。
ママ
 家からの通いやすさもポイントになるよね!私は車で30分だったけど…。

【2022年】石川県内 市町村ごとの出産祝い一覧 石川県内でも市町村ごとに助成金の内容は大きく異なります。どうせなら支援も充実したところで子育てしたいですよね。  2022年6月現...
スポンサーリンク
    スポンサーリンク
     







