雨ばっかりで嫌になっちゃう…。
「弁当忘れても傘忘れるな」と言われちゃう石川県。雨ばっかり降られると外で遊ぶのも難しくで困りますよね。
そんな石川で、屋内の遊べるスポットを紹介します。
定番おすすめの屋内観光スポット
まずは定番スポットを3つを押さえておこう!
金沢21世紀美術館
現代アートの美術館。レアンドロ・エルリッヒ作の《スイミング・プール》が有名です。アートの中に入ったような感覚になれる美術館です。
| 住所 | 〒920-8509 石川県金沢市広坂1丁目2-1 | 
| 営業時間 | 展覧会ゾーン:10時00分〜18時00分(金・土曜日は20時まで) 交流ゾーン:9時00分〜22時00分 ※時短営業の場合あり | 
| 定休日 | 展覧会ゾーン:毎週月曜日(祝休日の場合は翌平日)、年末年始 交流ゾーン:年末年始 | 
| 公式サイト | 金沢21世紀美術館 | 
のとじま水族館
海中を散歩しているような気分になれる「のと海遊回廊」があるのとじま水族館。海の生き物とふれあう体験もあります。
ボクと握手ができたりするの!
| 住所 | 〒926-0216 石川県七尾市能登島曲町15部40 | 
| 営業時間 | 3月20日~11月30日 9時00分〜17時00分(入館は16時30分まで) 12月1日〜3月19日 9時00分〜16時30分(入館は16時00分まで) | 
| 定休日 | 12月29日〜12月31日 | 
| 公式サイト | のとじま水族館 | 
サイエンスヒルズこまつ
科学の楽しさや驚きが味わえる科学館。立体視型のドーム型3Dシアターやさまざまな科学の体験ができる展示もあります。
| 住所 | 〒923-8610 石川県小松市こまつの杜2番地 | 
| 営業時間 | 9時30分〜18時00分 (有料観覧受付は17時00分まで) ※10月~3月は9時30分~17時00分まで (有料観覧受付は16時00分まで) ※状況によって変更する場合があります。 | 
| 定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日休館。但し、ゴールデンウィーク、夏休みは開館) 年末年始 | 
| 公式サイト | サイエンスヒルズこまつ ひととものづくり科学館 | 
屋内型エンタメレジャー施設
MIRAINO イオンモール白山店
CAPCOMが展開するアミューズメント施設。空中アスレチックエリアやトランポリンゾーン、小学生未満専用エリアもあるから小さい子どもから大人まで楽しく遊べます。
| 住所 | 〒924-8777 石川県白山市横江町土地区画整理事業施行地区内1街区 イオンモール白山店 3階 | 
| 営業時間 | 10:00〜21:00 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 公式サイト | MIRAINO | 
金沢コロナワールド
金沢の海側にある複合エンターテインメント施設。映画館をはじめ、パチンコ・スロット、ボウリング、カラオケ、天然温泉とさまざまなレジャーが揃っています。小学校低学年以下が対象のキッズパークもあります。
| 住所 | 石川県金沢市無量寺4丁目121番地1 アピタタウン金沢ベイ内 | 
| 営業時間 | 施設や設備により異なる | 
| 定休日 | 年中無休 | 
| 公式サイト | 金沢コロナワールド | 
ラウンドワンスタジアム金沢店
スポッチャやカラオケ、ボーリングなどがある屋内レジャー施設。
| 住所 | 〒921-8163 石川県金沢市横川6丁目120-1 | 
| 営業時間 | 午前10:00 ~ 翌朝6:00 | 
| 定休日 | 年中無休 | 
| 公式サイト | ラウンドワン金沢店 | 
屋内型エンタメレジャー施設(乳幼児から)
あそびの森かほっくる
2021年にできた室内遊び場、アスレチックです。空中アスレチックやボールプールがあります。
| 住所 | 石川県かほく市谷ワ108 | 
| 営業時間 | 9:00 ~ 17:00 | 
| 定休日 | 年末年始(12/28~1/3) 施設メンテナンス日(月1日程度) | 
| 公式サイト | かほっくる | 
そらのあそびば ハレノチクモリ
小松市にある乳幼児~小学生の遊び場。ほとんどが木製になっており木のぬくもりが感じられる施設。予約必須の90分間入れ替え制なので事前に予約しておくのがおすすめ。
| 住所 | 石川県小松市北浅井町舟津25番1 | 
| 営業時間 | 9:30 ~ 16:30 1回目 09:30~11:00 2回目 11:20~12:50 3回目 13:10~14:40 4回目 15:00~16:30 | 
| 定休日 | 水曜日 | 
| 公式サイト | ハレノチクモリ | 
屋内交流広場 あめるんパーク
金沢プール隣接の屋内交流広場。人工芝が敷かれた広場や複合型のネット遊具やぴょんぴょんトランポリンなどの大型遊具を完備したアスレチックがあります。ネット遊具で遊ぶときは靴下が必須となります。
| 住所 | 石川県金沢市磯部町ロ23番地1 | 
| 営業時間 | のびのび広場 9:00~21:00 アスレチックゾーン 9:00~17:00 | 
| 定休日 | 年末年始:12月28日~1月3日 | 
| 公式サイト | あめるんパーク | 
こどもっちパーク
2022年7月にオープンした会員制の屋内型公園。屋内アスレチックやボールプール、レゴブロックがあります。
ワンタイム会員やサブスク会員、GOLD会員に分かれているので、まずはワンタイムで遊んでみてもいいですね。
| 住所 | 〒921-8825 野々市市三納1-144 | 
| 営業時間 | 10:00〜18:00 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 公式サイト | こどもっちパーク | 
石川県雨が降っても遊べる場所まとめ
雨の日でも遊べる場所って色々あるよ!
おうち時間も良いけれどたまには雨の日も外出して思いっきり楽しみたいですね。











